足のむくみ対策にいい靴下はないかとしまむらに行ったら、靴下はなかったのですが、
このFUKUI FBRICのポーチとバックを見つけて、買ってしまったよ。
完全に予定外の出費になるので悩んだのですが、とにかく生地が艶々で綺麗で、
・・・貢がせて!と心の叫びを感じ(?)、バックも購入。
最近、ポーチは買ったばかりだったのですが、3口ポーチって小分けできて便利だけどいざ、メイクを直す時、地味に面倒臭くって(汗)
今、メイク道具を入れ替えたのですが、マチがあるので大きさの割に収納力がありました。
バックも朱寄りの赤で、これからなるべくヒールのある靴を履こうと思ってるので、使うかな?と思ったのですが、
ここで買わないほうが後悔すると思ったのでえいやっと。
先日、GUで買ったチェックのトップスとスピングルムーブのスニーカーに合うし。
あぁーーー、本当、pumaのスニーカー大失敗したわ(胃痛)
違う!今までこうやって突発的に買ってタグ付けたまま売るor捨てるとか散々、やったんですけれども(震)
でも今回のこのシリーズは、すごい企業努力を感じて「貢がせて!♡」と思ったから本望です。
別の部分で節約して、無駄使いしないよう気を付けようと思います。
以前、メイドインジャパンで作った地域を表示する的な取り組みをしているアパレルの服を見に行ったのですが、
確かに素材はいいし縫製は綺麗だけど、値段が高くてワンサイズ、と、
志が高いのはいいけど、消費者に色々と負担させて企業理念を貫こうとしてるってこと?と感じ、店を後にしました。
ポーチやバックの小物類と服じゃ、製造工程が違うので同じにするのはクレーマーみたいですが、しまむらの企画力ってすごいな!と思います。
業績不振とよくネットニュースで見かけますが、上記のような良品は買って売り上げに貢献していきたいです。
そうそう、マジョマジョのマスカラもアリスイラストで限定発売されてるそうなので、買いに行かなきゃ!
今、使ってるものがなくなったらヘレナルビンスタインを使おうと思っていたのですが、
マジョマジョには随分、夢を与えてもらったよ!
資生堂、シリコンの使い方がうまいのか、マスカラははずれがないとプロに聞いたことがあり、
実際、マジョマジョのマスカラ、ロングセラーの人気商品と言っても過言じゃないので、貢ぐよ!