アラフォー女性のコスメと本と雑記

主に使っているコスメと読んだ本の紹介です。よろしくお願い致します。

発想の転換

うちの父が御年、70歳近くになるのですが、

 

今日、お惣菜の全部、超塩っ辛いタン塩とレバー、とんかつとメンチカツを買ってきていました。

 

私が帰ってきた17時半、既にタン塩とレバーは完食していたのですが、

 

自分でスーパーで買い物をすると、大体、こういうメニューを買ってることが多いので、

 

私は、夕ご飯作る気なくすんだよ!!!

 

基本的になんでも美味しいといって食べてくれるので、ありがてーだよと言った方が円満なのかもしれませんが、

 

10年以上、こういう組み合わせの惣菜を買ってこないでと言っても、聞き入れてもらえず。

 

まだまだ書き連ねようと思ったら可能ですがやめて、

最近、看取りとか親が亡くなった時のことについて書かれた本を読んでいます。

 

 

 

職場のパートさんに聞いたら、特に親が亡くなった直後なんて気が動転してて、

葬儀屋さんの言う通りのことしちゃうよ(汗)と仰る方が多いのですが、

 

私も今、ひょっこり両親が死んだらどうすればいいんだろう(滝汗)

 

みたいな、漠然とした不安を拭うために、本を読んでいるけど・・・。

まずは、葬儀屋を選抜しておき、どういう形式にするか決めておく、ぐらいかな。

 

噂によると、コープのクレリが評判いいらしいです。

 

そして、パートさんや、色々な本にも、年を取った親に対して、

 

「体にいい食事や薄味の食事を押し付けないで、食べたいものを食べさせてあげればよかった。」

 

という意見、多い・・・。

 

母がケアマネをしているのですが、90歳近くの利用者さんのご家族も、

 

「体に悪いことは分かってるけど、本人が食べさせたいなら食べさせてあげて欲しい」

(梅干しとか)という方も多いらしい。

 

考えようによっちゃ、父、あんだけ好きなもの食べてるのに、こまめに病院で検診をうけてもそんな深刻な結果になったことはないから、・・・いいか?

 

職場の元々、仕事のさばけないパートさんが、更年期を盾にすべてのミスを誤魔化そうとしている様を見るとむっとするのですが、

 

更年期は個人差があるというけど、生活を整えてなるべく軽いものにしようと努めたり、

 

これまた新人の仕事を覚えないパートさんを見て、

 

私も今から他の職場で新しいことを覚えようと思ったら、ああなるのかも(震え)

やっぱり、今の職場でやるべきことを頑張ろう!

 

と考えられるなら、そう捉えて楽しいことした方がいいですね。

 

ポリアンナ症候群にならないように、ちゃんと問題解決策を講じる時間は必要ですが。

 

・・・ちょっと今度の休み、スマフォも置いて(震え)本も持たずに、電車で温泉に行こうと思います。

 

いうても、片道30分ぐらいで、温泉に入ってご飯食べて2時間ぐらい滞在して、5時間くらいだし。

 

その時間、スマフォ持ってなくっても大丈夫でしょう。ノートと書くものは持っていこう。

 

あとideco