先日、資生堂メーキャップの限定ビューラーを頼んで、到着したので使ってみたのですが、使い方が難しい印象です。
一度、品切れの後に在庫復活してたけど、再度、品切れになってます。
横向き・・・申し訳ない。
もう10年以上使っている資生堂のビューラーは多分、213なのですが、カーブが全然違うんですよ。

- 価格: 853 円
- 楽天で詳細を見る
写真では分かりずらいのですが。
平行とまではいかないけど、これだと真ん中部分のまつ毛しかあげられず、目尻と目頭部分が緩やかな上がり方です。
特に目頭はほぼ変わらないカール具合というか。
使い方次第では、黒目のふちから目尻までのまつ毛はあがって、
ビジュアルイメージの秋元梢ちゃん的アジアンビューティーな雰囲気になるけど、
私は特にミントグリーンとかレッドなどのポップな色の服着た時とか、
逆にグレーのパーカー着た時、このまつ毛だと、
他人様はそんな細部見てないけど(汗)自分がイライラしそう(涙)
黒グレーホワイトのモードっぽいファッションにははまると思います。
うーん・・・ビジュアルはいいし、これから年を重ねてた時にギュンギュンのまつ毛よりもこういうノーブルな上がり方の方がいいと思うのですが、
213を母が欲しいと言ったけど、2つ新しいものを買ってプレゼントしてもいいかなと思いました。
今年、コフレもホリデーコレクションも買わないと思ったのと、ビューラーの買い替えを検討してたので1100円ならいいか!と即買いしたけど、
あんまり細部を知ろうとせず、ゴムの互換性も確認してなかったり。
215とほぼ同じサイズで、互換性ありそうでした。
メイクボックスに入っているとテンションがあがる綺麗さだし、しっとりとした大人なまつげを作るのに適しているけど、
自分の買い方には反省点が残った買い物になりました。
役に立つレポじゃなくて恐縮ですが、どなたかのお役に立てれば幸いです。