元々、リアルな知り合いのフォロワーもおらず、投稿もそんなにしていない、
見る専門?のアカウントだったのですが、4日にインスタを削除しました。
色々理由はあるけど、削いで削いで端的に言えば、今年はファストファッションを買いたくないから、かなと思います(脂汗)
今、お気に入りでヘビロテしているセーターもパーカーもしまむらのものなので、そわそわするんですよ、
行かないとこういうお気に入りの服を買えないのは損じゃないかって。
でも・・・違うよねーーー。
インスタの検索機能で、プチプラを色違いで同じ物を3着も4着も買っている写真見ると心がげんなりするし、
和牛の痛いファンとか、興味のないビジュアル系とか、貧乏臭いのに高見えと言い張っる投稿、心が不健康なのかな?という投稿など、
薄くイラッとするものを目にするのにだらだら見続けて、それって蓄積すると十分なストレス源になり。
あとだらだら見続けることで本当、時間も浪費しているし、集中力は低下するし、何より欲しくないものを欲しいと錯覚させられてると思います。
なので特にファストファッションのお店に極力行かないようにする方法は情報を見ない、なので、インスタのアカウント削除。
ログアウトやスマホからアプリをアンインストールすればいいとも思いましたが、アカウント削除の方が、見にくくなるので。
嫌だなーと思ったのも、大阪のマリメロという古着屋さんのPOSTが見れないことぐらいで、
ネットショップやブログもあるし、本当に見たかったらその都度、アクセスすればいいし。
あとYouTubeも自分のパソコンはログアウトしたら、登録しているチャンネルの新着動画や関連動画を見続ける時間が減りました。
というか、ドクターマーチンやスニーカーのケアの方法の動画を見ていたら、男性ファッションユーチューバーがおすすめ動画にあがってきて、
そんなに興味ないので、これ終わったらこれも・・・と見続けないんですよね。
古着動画も圧倒的に男性の方が多いので、ちょうどええ・・・。
キングコング梶原のチャンネルに、巨人師匠がm-1総括で出てるのを見たら、その後もカジサック()のチャンネルが表示されるのがいらっとするのですが、そこにカリカリしてもね(汗)
美容系ユーチューバー、コスメの色味が照明や加工で全然違ったり、
SNSだと大勝利とか勝たんとか、とりあえず大騒ぎする傾向にあってあてにならないし、
先日、セルヴォークのマスタードイエローに口紅に似た色、プチプラででないかなーと思っていたら、
偶然、立ち読みした美的にキャンメイクから発売されると知り、
YouTubeやSNS見なくても、雑誌にざっと目を通せば十分だと再実感したし、
ネット断ちと言うほど大袈裟じゃないけど、今年はなるべくネットを見ないようにしたいです。
![ネット断ち (青春新書インテリジェンス) [ 齋藤孝 ] ネット断ち (青春新書インテリジェンス) [ 齋藤孝 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5612/9784413045612.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1012 円
- 楽天で詳細を見る
何か、インスタを見ないと最低限の流行りも把握できず、時代に乗り遅れたおばちゃんになりそうで怖かったのですが、
今年1年ぐらい、流行に乗り遅れても大丈夫だと思う(汗)
自分が本当に好きぃ~と思えるものを思い出して(?)いこうと思います。