アラフォー女性のコスメと本と雑記

主に使っているコスメと読んだ本の紹介です。よろしくお願い致します。

買い物、難しい

先日、買ったクレドの下地が本当、塗って何か・・・意味ある?

私、何か使い方(?)間違えてる?と思うくらい、特に変化がありません(汗)

 

こればっかりは買って使ってみないと分からないので、気が済んだ、と考えているのでいいのですが、

 

去年、買った某メーカーの卓上ポットと水筒もかなり使い勝手悪かったです。

 

 

卓上ポットは蓋がペンチが必要なくらいめちゃくちゃ固くて、

 

見た目こそスタイリッシュでよいのですが、特に熱いお湯をいれてきちんと蓋を閉めると二度と開かないんじゃないか?と思うくらいぎっちぎちになるので、

 

・・・もったいないけど捨てます(汗)使わないものを取っておいても(涙)

 

水筒も使って半年ぐらいで口が当たる部分のパーツが取れやすくなって、飲み心地悪いです(汗)

 

大容量なので夏場や運動に行く際に使いたかったのですが、飲み口部分が浮いて飲みにくいのはストレスで(プチ胃痛)

 

こちらはジムに行く時用にあったほうがいいと思うので捨てませんが、他によいものがあったら使う気にはなれません。

 

どちらも私にとってはお安いものではなかったのですが・・・。

 

あと先日買ったブロッコリースプラウトの種と専用容器で3回ほど、チャレンジしてみたけど、うまく育ちませんでした(白目)

 

まいた種の半分くらいは発芽するけど、黄緑のひょろっひょろにしか育たず、

 

水は1日2回変えて、匂いか気になる時は食品可のアルコールをふっているけど、

 

ちょっと無理っぽい(震え)

 

もう一度、チャレンジして食べられそうなものが育たなかったら・・・仕方がないけど・・・捨てるしかないかも(大泣き)

 

 

先日、シャオミのスマートウォッチを買ったけど本当、3000円台とは思えないくらい普通に使えていて、

 

今後、タブレットを買う時もシャオミが第一候補だったりします(汗)

 

 

 

何か日本のものづくり、って昔の栄光を盾にどんどん雑になっていると感じるので、悲しい限りです(涙)