アラフォー女性のコスメと本と雑記

主に使っているコスメと読んだ本の紹介です。よろしくお願い致します。

髪は額縁

先日、超久しぶりに都会wに目的もなく行ったのですが、改めてやっぱりたまには都会のシャワーを浴びに行かなきゃいけないなと思いました(汗)

 

もう理屈じゃないのかも・・・。

 

偶然、お気に入りにいれていた1万円のトップスの実物を見たのですが、

 

想像以上に丈が短くて、この前の楽天DEALの時に買ったら、いくらポイントついても着れなかったので胸をなでおろしました(恥)

 

お金ではないのですが、交通費しょっぴいてもw8000円のお得というか、

 

否!お得ではないけど、そういう失敗ってお金と自尊心まで失っちゃうから・・・。

 

そして捨てれば罪悪感、リサイクルショップに行けば徒労感wを味わうことになるし(震え)

 

もう隣県に行かねば!というモードになっていたので、前の日の夜、服や靴などの準備をしたのですが、

 

ハンカチとリップクリームを忘れていて(汗)遊びに行く準備や手順も忘れるくらい、遊ぶことから離れていたんだな・・・とひやっとしました。

 

ちょっと・・・考えます\(^_^)/

 

 

美容室に行った時、「前髪を両サイドに流してください、クセつきやすいのでカーラーでいいです。似合いますから。」とすっぱり言われ、

 

これまで数々のコテ、ウェーブがつけられるアイロン、寝ながらカーラー的なもの、ホットカーラー、

 

すべてを使いこなせなかった私は正直、聞き流していたけど、

 

ばっちりセットしてもらった後にSCに行ったら、

入ったお店の全販売員さんに丁寧に扱われている・・・をビンビンに感じましたw

 

なのでプロにセットしてもらうのと、ヘアアレンジ素人がセットしたものではレベルが違いますが、

 

・・・とりあえず100均でマジックカーラー買って、母に頼まれて買ってきたのに使ってない椿スプレーを使ったら、

 

それなりに横に流れるじゃん!マジで!

 

 

多分、流せるように梳いてくれたのだと思いますが本当、どちらかと言えばお安い料金の店舗で相性のいい美容師さんに当たったことを再実感しました。

 

第一印象を決めるのは肌と髪と言いますが、ヘアアレンジ苦手だから、で済ませず、

努力してこ!練習してこ!と思いました。