本当、これで最後!と毎度思うのですが、また・・・不用品がでてリサイクルショップに行ってきました(震え)
最近、シャネルの財布を買ったので以前、使っていたkatespedeはブックオフのキモチと。を利用して寄付したのですが、
更にその前に使っていたシャネルの財布は私→母が使い、ボロボロ。
私はそれでも価値はあると知っていたのでw、一緒に寄付しようと思ったのですが、
母が「それを寄付するって迷惑じゃ?」ぐらいのことを言ってきたのでやめました(汗)
ですがこのまま取っておいても仕方がないので売りに行くと言ったら、
再度、母が「売るのぉ???「(100円ぐらいじゃない?)」と聞くぐらい、ボロボロだったのですが、
1200円で売れました。
10年以上使ったものが購入時の約10%で売れるっておシャネル様のパワーを感じました。
そして当時はまだキャビアスキンの大き目の財布が10万強で買えたんだなと思ったり。
![ココ・シャネルの言葉 (だいわ文庫) [ 山口路子 ] ココ・シャネルの言葉 (だいわ文庫) [ 山口路子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6726/9784479306726.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 814 円
- 楽天で詳細を見る
改めて寄付すればよかったと思ったのですが、不用品も一緒に売ってすっきりしたのでよかったと思います。
そして靴!これも7年ぐらい前に買ったトラサルディのショートブーツも売ったのですが、
本革の靴って本革部分は綺麗でも中敷きが合皮だと加水分解してボロボロになりがちですが、
トラサルディは中まで革なのか綺麗な状態でした。
なので売る決意がつかなかったけど、madeinjapan(ライセンス?)なのに海外っぽいヒールの傾斜で、
そこが美しくて綺麗で買ったけど、この歳になると7㎝ヒールでも足先に負担がかかるので使用頻度は下がるだろうと。
定期的に手入れもしていたせいで状態もよいし、どうせなら今手放すべきだろうと売ったけど、100円でした(ヒドッ)
うひょぉ~ライトグレーが売り切れてるけど、このボトムすごい良くて、おしゃれ熱が復活した1枚です。
でもおしゃれ熱復活すると、芋づる式に買い物しちゃうんだよなぁ・・・
最近、YouTube動画でやたら骨格診断のショート動画が流れるのも、がつがつ服や靴バックを検索してるからかもしれない(震え)
気を付けます・・・