10月発売のキャンメイクのシルキールースモイストパウダーの03ピンクは恐らく2つ買いする予定なのですが、
(パウダーなのに乾燥せず、そりゃバズるわ!!!と驚いた)
続々と秋コスメが発売されていて、疲れ切った心に染みわたっていますw
ちょこちょこチェックしているつもりだったちふれのシングルアイシャドウ102はどこにあるんだろう・・・。
あと他のブランドに押されて(?)あまり話題になってないようですが、インテグレートのすっぴんメイカーチーク&リップの新色もでてたので現物見たい。
資生堂のマルチコスメは他のブランドよりも優秀なイメージで、
このインテグレートのチーク&リップは日本人の肌のトーンを知り尽くした感の色だしで好きです\(^_^)/
1993年発行の書籍。

- 価格: 7284 円
- 楽天で詳細を見る
散々、色々な写真を検討して、コッパー感が気になるけどイエベ秋なら・・・間違いなかろうと思って買ったNARSのチークが、
とんでもない発色とごっついコッパー感で膝から崩れ落ちたのですが(涙)
#4080やSAVAGEという表記
私、よくこれ捨てなかったな・・・と思うのですが、
何かについていた付録のブラシ(恐らくハイライト用)でシェーディングのように薄く、うっすくw広めに塗布すると、
絶妙な強めのチークになりました(安堵)
私、何で4078買わなかったんだろう・・・
アラフォーのチークって2色を重ねづけしたほうが、その日の肌の調子で調整できると感じているのですが、
5月に買ったプチプラよりのチークが微妙過ぎて、気持ちがぶれた結果、選択を間違えたんだろうなぁ・・・。
その点、このセザンヌのフェイスグローカラーの優秀さよ。
致し方ないと思うけど、色々なものやサービスの値上がりが続いていて、気持ちが萎えるしみみっちくなっているような気がします(涙)
来年から新NISAが始まるので色々情報収集をした結果、
金融庁のご機嫌ひとつでルールが変わるので元々、
投信とて安全安心な投資ではないと思っているけど、更にその気持ちが高まりました。
チャートを見ると、ここでやめるのは損じゃないか的気持ち沸いてくるのですが、
とりあえず月々の積立を解除したら、気分がすっきりしたのでこれでよいと思っています。
あとマネー本、節約→投資→使おう!という流れになってきていて、それは誰かが作り出している流行なので、
自分はどうしたいのかちゃんと考えねば、と思います。
![News Diet [ ロルフ・ドベリ ] News Diet [ ロルフ・ドベリ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8606/9784763138606.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1870 円
- 楽天で詳細を見る