アラフォー女性のコスメと本と雑記

主に使っているコスメと読んだ本の紹介です。よろしくお願い致します。

パリパリキュー

先日、パリパリキューを購入し、市に助成金の申請をしたのですが、

無事、入金されました・・・。

 

もっと面倒くさいんだろう!かかってこいよ!と謎のファイティングポーズをとっていたのですがw、

 

最初の申請時こそずっこけたけど、その後はスムーズに進み、滞りなく。

 

ここのショップさんが助成金に関する表記が分かりやすく、実際に購入して対応もよかったです。

 

 

使い方も簡単で、乾燥させたものは庭のバケツにいれ、土と混ぜて1週間ぐらいしたら堆肥として使っています。

 

今日、いかつい魚の骨wを乾燥させたものをバケツにいれたのですが、これが土に還るにはかなりの時間を有すると思う(汗)

 

怪我しないように深く掘って混ぜるか、菜園の隅っこに埋めないとな・・・と思いました。

 

あとハーブも育てたいし、今、植えるのに適した時期なのに体がついていきません(涙)

 

本は買ったのにw

 

 

 

そして助成金とは違うけど、定率減税

 

一体どういう書類を揃えなきゃいけないんだろう?と調べていたのですが、会社にとってものすごい面倒な作業だろうなと思います・・・。

 

インフレ対応としてちゃんと対応したジャン!という既成事実を作りたいだけというか(溜息)

 

最近、さすがに株も投信も値上がりを見て一喜一憂することが減ってきたのですが、

(でも今、オルカンみたら+26円でもやっぱり嬉しいものですねw)

 

この調子で向こう10年間は忘れるくらいがちょうどよいと思っています。

 

Xにあふれる株クラ的な人達って、資産の上がり下がりでしかドーパミンを得られなくなってるのかなと思うし、

 

 

私の投資額って微々たるものなので、放置はダメだけど忘れてw、今の自分がどうしたら気分がよくなるか考えたほうがいいなと改めて思いました。